スチール製のフレームはサビや汚れに強い亜鉛メッキ処理を施しております。
柱の首折れ部分には、セーフティストッパーが付いており、より安全な設計になっています。
シンプルなフレーム構造で、テント内部の圧迫感を低減します。
比較的安価なシートですが、基布の表面にフィルム等を張り合わせる加工のため、、口バタツキ、折り曲げによる塩ビの剥離が起こりやすく、伸縮式テントやカーテン等の過酷な使用環境には適しておりません。
使用頻度の少ない方やコストを抑えたい方にオススメです。
トラックシート等に使用される生地で、基布の織物内部に樹脂溶液を含浸させる加工方法のため、バタツキ、折り曲げによる塩ビの剥離が無く、伸縮式テントやカーテン等の過酷な使用環境にも耐える事の出来る丈夫なシートです。
使用頻度の多い方はこちらをオススメ致します。
用途や場所、人数に合わせてサイズをお選びいただけます。
型番 | PP1015S PP1015SE |
---|---|
サイズ | 1.8m×2.7m 1間×1.5間 |
有効軒高 | 1.8m |
全高 | 234cm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 4.2kg (PP1015S) 4.5kg (PP1015SE) |
フレーム重量 | 42kg |
総重量 | 46.2kg (PP1015S) 46.5kg (PP1015SE) |
型番 | PP1020S PP1020SE |
---|---|
サイズ | 1.8m×3.6m 1間×2間 |
有効軒高 | 1.8m |
全高 | 234cm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 5.8kg (PP1020S) 6.0kg (PP1020SE) |
フレーム重量 | 43kg |
総重量 | 48.8kg (PP1020S) 49.0kg (PP1020SE) |
型番 | PP1520S PP1520SE |
---|---|
サイズ | 2.7m×3.6m 1.5間×2間 |
有効軒高 | 1.8m |
全高 | 261.5cm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 7.9kg (PP1520S) 8.2kg (PP1520SE) |
フレーム重量 | 48kg |
総重量 | 55.9kg (PP1520S) 56.2kg (PP1520SE) |
型番 | PP2030S PP2030SE |
---|---|
サイズ | 3.6m×5.4m 2間×3間 |
有効軒高 | 1.8m |
全高 | 288cm |
柱本数 | 6本 |
天幕重量 | 13.8kg (PP2030S) 15.0kg (PP2030E) |
フレーム重量 | 85kg |
総重量 | 98.8kg (PP2030S) 100kg (PP2030E) |
型番 | PP2040S PP2040SE |
---|---|
サイズ | 3.6m×7.2m 2間×4間 |
有効軒高 | 1.8m |
全高 | 288cm |
柱本数 | 6本 |
天幕重量 | 17.8kg (PP2040S) 19.0kg (PP2040SE) |
フレーム重量 | 89kg |
総重量 | 106.8kg (PP2040S) 108kg (PP2040SE) |
型番 | PP1015 PP1015E |
---|---|
サイズ | 1.8m×2.7m 1間×1.5間 |
有効軒高 | 2.0m |
全高 | 254cm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 4.2kg (PP1015) 4.5kg (PP1015E) |
フレーム重量 | 43kg |
総重量 | 47.2kg (PP1015) 47.5kg (PP1015E) |
型番 | PP1020 PP1020E |
---|---|
サイズ | 1.8m×3.6m 1間×2間 |
有効軒高 | 2.0m |
全高 | 254cm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 5.8kg (PP1020) 6.0kg (PP1020E) |
フレーム重量 | 44kg |
総重量 | 49.8kg (PP1020) 50.0kg (PP1020E) |
型番 | PP1520 PP1520E |
---|---|
サイズ | 2.7m×3.6m 1.5間×2間 |
有効軒高 | 2.0m |
全高 | 281.5cm |
柱本数 | 4本 |
天幕重量 | 7.9kg (PP1520) 8.2kg (PP1520E) |
フレーム重量 | 50kg |
総重量 | 57.9kg (PP1520) 58.2kg (PP1520E) |
型番 | PP2030 PP2030E |
---|---|
サイズ | 3.6m×5.4m 2間×3間 |
有効軒高 | 2.0m |
全高 | 308cm |
柱本数 | 6本 |
天幕重量 | 13.8kg (PP2030) 15.0kg (PP2030E) |
フレーム重量 | 88kg |
総重量 | 101.8kg (PP2030) 103kg (PP2030E) |
型番 | PP2040 PP2040E |
---|---|
サイズ | 3.6m×7.2m 2間×4間 |
有効軒高 | 2.0m |
全高 | 308cm |
柱本数 | 6本 |
天幕重量 | 17.8kg (PP2040) 19.0kg (PP2040E) |
フレーム重量 | 92kg |
総重量 | 109.8kg (PP2040) 111kg (PP2040E) |
鮮やかな色彩から渋い色彩まで、企業イメージやイベントのスタイルに合わせてお選び下さい。
ターポリン |
|
---|---|
エステル帆布 |
|
フレーム | 31.8φ×1.6mm(亜鉛メッキ処理) |
---|---|
天幕 | ターポリン = ターポリンⅡ類クラス エステル帆布 = ポリエステル帆布7号クラス |
セット内容 |
|
大雨、強風、突風、雪、雷などの天候不順時、または設営期間中にそれが予想される場合には危険ですので使用しないで下さい。
テント本体が倒れたり、水が溜まる等の恐れがある上、人が障害を負ったり、物を破損させる原因となります。
また、降雪時には雪が積もり倒壊する恐れがありますので使用しないで下さい。
本品を常設用として使用しないで下さい。
本品は、一時的かつ簡易的に使用することを目的とした構造となっているため、常設用として使用した場合、思わぬ事故につながる可能性があります。
本品を改造したり加工したりしないで下さい。
改造・加工による本体の倒壊や、人が障害を負ったり、物を破損させる恐れがあります。
本品には、絶対に登らないで下さい。
また、ぶら下がったり、物を吊るしたりする等、過度の負担を掛けるような行為はしないで下さい。
特に下記の点にはご注意いただき、安全にご使用下さい。
1. 雨天時は設置場所や天幕の張り方により、雨が溜まる場合がございます。
なるべく平らな場所に設置し、天幕の張り調整を必ずご確認下さい。
また、状況により「レインサポートベルト」をご使用いただき四隅に水が溜まらないようにして下さい。
2. 設営時はクイ・ロープなどで必ず風対策を行って下さい。
また、テントサイズが大きくなればなるほど、風圧を受けやすくなります。
風対策をしっかりしていても、過信せず、風の強い日は、設営を控えるか、撤去して下さい。
また、オプションの横幕を取付ける時は、少しの風でも相当の風圧を受けることになります。
横幕を取付けていない時以上に注意してご使用下さい。
※風の吹き方は絶えず強弱の変動があり、瞬間風速は平均風速の1.5倍から3倍以上になる事があります。
上記の風速はあくまでも目安としてお考え下さい。
最近ご覧になった商品